新型コロナウイルス感染症に対する弊社の取り組みにつきまして

雨漏りの調査・修理は、その性質上、どうしてもお客様先での作業が必ず発生いたします。

そこで弊社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の動向に注視し、お客様ならびに従業員、そして社会の安全確保を考慮した予防対策の強化として、以下の取り組みを徹底しております。

新型コロナに対する弊社の取り組み
  • 衛生管理の徹底
  • 従業員の体調管理を徹底
  • 勤怠形態の変更
  • 作業現場への動員数を最低限に
  • 現地調査の必要時間を短縮する工夫
  • 作業時の換気を徹底
目次

対策1.衛生管理の徹底

まず基本ではありますが、弊社が業務を行う際には

  • マスクの着用
  • 消毒液の配置、利用
  • デスクや電話系機器の定期的な清掃
  • 従業員同士の社会的距離の確保
  • 定期的な換気対応

を徹底し、従業員一人ひとりが徹底して感染予防・拡大防止に努めております。

対策2.従業員の体調管理を徹底

そのうえで、業務時には

  • 日々の体調管理
  • 出勤前の検温

を義務付け、万が一にも新型コロナウイルス感染の疑いがある状態で勤務につく・お客様先への訪問を行うといった状態が発生しないように徹底しております。

(出勤前の検温で37.5℃以上の場合は出勤停止措置を行い、他従業員による代替対応にてお客様へのご迷惑がかからないように社内体制を強化しております)

対策3.従業員ふくめ、勤務形態の変更

従業員の勤務体系を変更し、基本的に不要時にオフィスへの出勤を行わないようにしております。

従業員は、可能な限り『自宅→お客様先』といった形で業務を行い、社内での不要な接触を抑制することで、従業員間での感染拡大リスクを抑制しております。

もちろん、この形での業務であっても、業務前の体調管理および報告義務に関しましては徹底しておりますのでご安心ください。

対策4.作業現場への動員数を最低限に

最初にお話しましたように、雨漏りの調査・修理に関しましては『お客様先での作業をゼロにする』ということができません。

そこで、可能な限りお客様の不安を取り除けるよう、作業現場(お客様先への訪問)が発生する場合は、必要最低限の人員だけでお伺いする形を徹底しております。

もちろん作業自体に支障がでないようにメンバーを調整し、参加メンバーの健康管理および報告義務も徹底しておりますので、ご安心ください。

対策5.現地作業の必要時間を短縮する工夫

可能な限り弊社従業員とお客様との接触機会を抑制するため、以下の形で取り組みを行なっております。

  • 事前の電話相談時に状況をお伺いし、現地調査の必要時間を短縮
  • 可能な限り同日に作業を詰め、作業回数を抑制

お客様先の雨漏り状況によって増減してしまうため明確に『何回の作業で』をこの場でお約束することはできませんが、必要最低限の接触回数で最善の結果をご提供できるように研鑽しております。

雨漏りに関する調査・修理は基本的に『屋外作業』が中心となります。ですから、お客様が心配されるようないわゆる『濃厚接触』のような状態は元々あまり発生いたしません。そのうえで、さらに感染リスクを抑制するための施策だとお考えください。

対策6.作業時の換気を徹底

一部作業においては、室内での作業が必要となる場合があります。

こういった場合は換気を最大限心がけたうえで、室内作業を行う従業員の衛生管理・体調管理の徹底および可能な限りの作業時間短縮にてご対応させていただいております。

今後も随時取り組みをアップデートしつつ、お客様の雨漏り問題解決に尽力していきます!

現在世界中で猛威を振るい、大きな問題となっている新型コロナウィルス。世界規模で対策検討が進められていますが、いまだ確実な予防対策はない状況にあります。

業務の特性上、お客様との接触を完全にゼロにすることができない弊社では、どこよりもこの問題に真剣に向き合い、予防対策を実施していく所存です。

それが、お客様の安心や安全の確保、そして従業員の安心や安全にもつながると考えております。

これからも、弊社ならびに本サイト『雨漏りの匠』をよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる